
こちらでは、行事や行事に伴う法話などを公開しております。
公開が決まり次第、本ページにてご案内いたします。どうぞ、御聴聞ください。
次回配信ご案内
●ライブ配信:「牛久報恩講・御法主台下御親教」
講題:「鴻鵠の志」
法要11:00~11:30予定、法要後御親教 ※視聴リンク先:ライブ配信:「牛久報恩講」~をクリック→視聴ページへ
※開始は、法話直前となります。開始まで今暫くお待ち下さい
※再生出来ない場合は、ページをリロード(ページ更新/URL表示の窓をクリックし、リターンキーを押す)ください。
牛久報恩講・浄土庭園ツアーのご案内
開催日:令和7年10月16日(木)
今回のご案内:
・令和7年度の牛久報恩講・浄土庭園ツアーは、定員に達したため募集を締め切りました。
牛久報恩講の旅:
・牛久大仏を訪れ、報恩講参拝を行う恒例行事です。
・一日の流れの中で法要の厳かさを体感しながら報恩の心を深めます。
・御朱印帳をお持ちの方には、法要後に係員が記帳・お渡しします。
・御法主台下および大谷家は、法要後に本廟・十方堂へ移動されます。
・昼食(お斎)は十方堂でご用意。
・東本願寺を出発して牛久大仏までの道中も僧侶と共に移動し、ライブ演奏や御親教も体験できます。
浄土庭園ツアー:
・普段は自由に参拝している浄土庭園を、僧侶の案内で巡ります。
・浄土真宗の教えや庭園の意味を深く学ぶことができます。
・ツアー内容には僧侶による庭園案内、願生文奉読・線香奉納、報恩講参拝が含まれます。
・参加者には記念品も配布されます。
来年のご参加:
毎年報恩講に合わせて開催。来年度のツアーへのご参加もぜひご検討ください。
タイムスケジュール
時間帯 | 牛久報恩講の旅 | 浄土庭園ツアー |
---|---|---|
08:30~09:00 | 東本願寺境内 集合・乗車 | ― |
09:00~10:20 | 東本願寺発 → 牛久大仏着(途中休憩) | ― |
09:30~09:50 | ― | 受付(浄土庭園 正門前) |
10:00 | ― | 集合・ツアー開始 |
10:20~10:40 | 大仏胎内へ移動 | 僧侶による庭園案内 |
10:40~11:00 | 大仏3階 お待ち受け | 庭園案内・願生文奉読 |
11:00~11:35 | 牛久報恩講 厳修 | 牛久報恩講 厳修 |
11:35~11:50 | ライブ演奏(Sha:Li) | ライブ演奏(Sha:Li) |
11:50~12:15 | 御親教 | 御親教 |
12:15~12:30 | 牛久本廟へ移動 | ツアー終了・記念品お渡し |
12:30~12:50 | 記念写真撮影・焼香 | ― |
12:50~13:00 | 十方堂へ移動 | ― |
13:00~13:45 | 昼食(お斎) | ― |
13:45~14:30 | 自由行動 | ― |
14:30~14:40 | 点呼・バス移動 | ― |
14:40~16:30 | 牛久大仏発 → 東本願寺着 | ― |
16:30 | 解散 | ― |

東本願寺ユーザー登録のご案内
ご登録いただいた方へは、ライブ配信する法話や行事、イベントなど 様々なご案内をいち早くお知らせいたします。ご登録をお待ちしております。
<東本願寺ユーザー登録>