<平成22年 除夜の鐘>
浄土真宗東本願寺派 本山 東本願寺

 トップ > 除夜の鐘のご案内


鐘突前に本堂で御焼香 ◇寛永の大梵鐘
寛永7年(1630)以降のものと推定されて
いる、都内に現存する梵鐘では有数の
風格を誇る。

<開門/22:30  閉門/01:30頃予定>
●住所:東京都台東区西浅草1-5-5 (MAP)
●電話:03-3843-9511(代)
●駐車場:無 ※車でのお越しはご遠慮下さい

●鐘突場所:慈光殿(じこうでん)屋上
●鐘突時間:23:30〜翌1:00頃/予定
23:30〜翌00:25/予定→事前予約された108名
00:25〜翌01:00頃/予定→当日こられた方
●料金:無料
●定員:無し(下記参照)
 ・事前予約をされた、予約申込券をお持ちの方(108名)
 ・当日配布の整理券をお持ちの方 ※下記の当日受付を参照

○事前予約(受付後、予約券配布)

12/17(金)10:00からの事前予約(108名)は定員に達しました。
悪しからず御了承下さい。
尚、当日は事前予約と別に、整理券を配布しております。
鐘突ご希望の方は、以下より参照願います

<HP受付>→24時間受付
<モバイルHP受付>→24時間受付
<本堂内寺務所/電話受付>→09:00〜16:30
※1枚/申込みで、4人まで申込可 ※108名になった時点で締切
※予約申込された個人/グループの方で、当日突く時間まで
  間に合わなかった方は、その方のみ無効

<予約特典>
1.早い時間に突ける(23:30〜翌00:25/予定)
  ※鐘突順は先着申込み順
2.鐘突後、鐘突証をプレゼント


○当日申込(当日、本堂内にて整理券配布)

12/31(金)23:00〜翌00:00まで配布

事前予約108名の鐘突後に、整理券番号順にご案内
※翌00:00に整理券配布終了
※お呼びした際におられない場合は、次の番号の方が繰り上がりますので、ご注意下さい
※事前予約をキャンセルされた方がおられた場合、整理券番号順に最初の事前予約108名枠の末尾に繰り上げとなります

◇事前予約された方
(23:00迄に東本願寺本堂内に集合)

 1.23:00より説明後、ご案内
  ※鐘突順は先着申込み順

 2.本堂正面にてお焼香

 3.慈光殿(鐘突場所)へ移動
  EVにて、4階から屋上へ

 4.鐘突→鐘突証進呈→解散

◇当日申込みの方
(事前予約108名の鐘突後にご案内)
(00:25頃/予定)

 1.本堂内にて、23:00より配布の整理券を
 1.受け取る

 2.事前予約108名の鐘突後(00:25予定)
 2.まで、お待ちうけ

 3.整理券番号順に本堂にてご案内
 3.本堂正面でお焼香→慈光殿へ移動

 4.EVにて、4階から屋上へ

 5.鐘突→解散

東本願寺 総務部 03-3843-9511(代)

● QR対応キャリア Docomo au softbank
QRコード

※サイト内での記載の時間は予定です
※掲載の内容は予告なく変更する場合が
ありますのでご注意下さい